パラアートの自由な発想が織りなす
繊細で色鮮やかな絵を
お楽しみください。

ParaArtist

『SAYAKA』

【公式】ホームページ


小さいころから絵を描くのが大好きで、1日中描き続けている
こともあります。
一番得意なのは鳥の絵です。
作品がレベルアップしてきて、
お陰様でいろいろな方面からご評価
をいただくようになりました。
そんなParaArtist『SAYAKA』の
パラアートならではの独創的な作品と創作活動を発信してまいります。
独特の色鉛筆のタッチと
鮮やかな色使いで描く絵画作品を
ご覧いただければ幸いです。

創作活動

おかげさまで色々な賞やデザイン採用をいただけるようになりました。
多くの方に私の絵をご覧いただけたら
とてもうれしいです!
これを励みにして、これからも
よい作品をたくさん描きたいです!

プロフィール

神山 早弥花(かみやま さやか)
2006年(平成18年)2月生まれの18歳
家族:祖母、父、母、兄2人の末っ子
出身地・居住地:東京都大田区
2024年3月都立特別支援学校高等部卒業
2024年4月からお菓子製造会社へ就職
☆アートとクッキー作りの『二刀流』で頑張っています❗️

3歳の時に、広汎性発達障害(自閉症スペクトラム)と軽度知的障害の診断を受ける:総合判定4度

性格:言葉のコミュニケーションが難しいところはありますが、明朗闊達、優しい性格
趣味:動植物鑑賞、読書、アニメ、YouTube
特技:以外では、ものまね、オヤジギャグ
マイブーム:よく変わるが、今は「太鼓の達人」「ニンジャラ」
好きなタレント:
石橋陽彩さん☆同世代の男子にこんなにハマるのは初めて。
好きな歌手:leccaさん
☆絵を描くときはいつも聴いて癒やされています。一番好きな曲は『Higher』です♪

や動物、アニメやゲームのキャラクターが大好きで、色鉛筆で描いています。パラアートの世界を広げられるように、これからも大好きなをたくさん描いていきます。
※上の動画は2020年11月に賞をいただいた『第1回アートパラ深川』授賞式のYouTube動画です。私が表彰された様子は、48:00くらいに出てきます。

マイストーリー


幼稚園・小学生の頃から、周りの人にがうまいとほめられ、運動会パンフレットの挿絵や学芸会のポスターに採用されたことがきっかけで、中学2年生の時から作品の応募や投稿をするようになりました。

幼少期に手に持ったクレヨンが画用紙に当たり、色がついたことがキッカケとなり「描く」ことに興味を持ち、絵を描くようになりました。
感覚過敏のため、手が汚れない色鉛筆でグラデーションをたっぷりつけて表現するのが得意。
下の3枚のスライドの絵は、幼稚園で描いたペンギンと小学校の学芸会のパンフレット、当時はこれで拍手ものでした。まさに、SAYAKAの原点です。そして最近の作品です。

これからも、もっと成長してもっと良いを描けるように頑張ります。

最新情報

Latest Information

My Dream

尊敬する書道家の
金澤翔子さんのように、
障がいを持つ人たちに
勇気を与えるような
立派なアーティストになりたいです。
20歳になったら個展を開くことが
私の夢です!

家族より

ハンデを持って生を受けたあなたに、
神様がアートの才能を
授けてくださったのですね。
明るく優しい子に育ったあなたは
我が家の誇りです。
パパとママとお兄ちゃんたちが
誰よりも
SAYAKAのファンです!

‐ 千里の道も一歩から ‐

私は小さなスタートを
切りました。
夢を実現するために、
これからも
を描き続けていきます。

お問合せ

ご感想、ご質問などがごさいましたら
お気軽にお問合せください。
気に入った作品がありましたら
コメントをいただければ光栄です。